みなさんおはこんばんにちわ!
アディダスの「シャドウターフ」を知っていますか?

過去人気を博していた「アディダスTorsion The JET」をモチーフとしたスニーカーになります
2000年代のランニングシューズをよりファッションシーンに合うようスタイリッシュにデザインされています
オーストラリア発のファッションブランドSFTM(ソング・フォー・ザ・ミュート)とコラボしたスニーカーとしても有名です!(個人的に!)
最近コラボしたシューズも発売されたのでそれも踏まえて紹介していきたいと思います!
この記事を読むと・・・アディダスシャドウターフのサイズ感や履き心地、人気色、口コミがどうなのか知ることができます!
まとめ
- 品名:アディダス
シャドウターフ 参考価格:13500円※コラボ商品はプラス5000円
- 人気カラー:ブラック,ホワイト 型式:GY7017 (現在はソールドアウト)
- サイズ展開:22.0 ~ 30.0cm
- サイズ感:男性はジャストサイズ!!女性はジャストサイズ or 0.5cmDOWN!!
アディダスシャドウターフとは?コラボ品はおすすめ?
シャドウターフは2022年1月に初めて発売されたスニーカーになります
アディダスの2000年代のトレーナーシューズにインスパイアされたスニーカーがシャドウターフです
こんな人におすすめのスニーカーです!
- アディダスのスニーカー欲しいけどスタンスミス、スーパースター以外がいい人
- スマートなダッドシューズ欲しい人
- ニューバランスだとものたりない。。被らないスニーカーがいいなあという人
人気になったら被りまくるのでごめんなさい!!!!!!!!!!!
公式等から文章を引用しながらアスターを詳しく説明していきたいと思います!
情報はどうでもええわって方はスキップしちゃってくださいね!!
スニーカーの部位がわからない人はコチラから見ながら見てもらえるとわかりやすいと思います!
アディダスシャドウターフの詳細を解説
公式に記載されている文章の詳細を説明していきたいと思います!


レギュラーフィット
実際履いているのでわかるのですが、まさにレギュラーフィットという感じです
ナイキは横幅が狭いとかあると思うんですけど、このアディダスのシャドウターフはジャストサイズでピッタリ合います!
シューレースクロージャー
かっこよくいっていますが、ようは靴ひもで絞めてフィット感を調整するってことです笑
靴のフィット方法はスニーカーによっていろいろありますね
リーボック ポンプフューリ
リーボックのポンプフューリは本来シュータンがある部分にボタンのようなものがあり、それを押すことによって、アッパー内部に空気が送り込まれ空気でフィット感を出します。
バンズ スリッポン
どのブランドのスニーカーでもスリッポンタイプはありますよね。スリッパのように簡単に脱ぎ履きができるスニーカーですね。めちゃくちゃ楽なのでおすすめです!
アディダス スタンスミス ベルクロ
ベルクロ(Velcro)とは日本でいうマジックテープの意ですね
シューレースクロージャーというくらいだから、ベルトクロージャーの略かと思ってましたけど違いましたね笑
こう言ったスニーカーはべりべりっと簡単にフィット感を調整できるので楽でいいですよね。
スタンスミスのベルクロを見ればわかりますが、デザインがかわいいんです!
子ども向けにベルクロのスニーカーが多いですが、そのまま大人用の大きさにしたら売れそう・・・!って思うのは自分だけですかね??
アディダス パーレイ ロードサイクリング
スノーボードやスキーをやられている方はよくご存じだと思いますが、ダイヤルでカチカチ~とやるとフィット感を得られるというものです。
これも楽でいいんですけど、実用性が高いものが多すぎてファッションシーンではあまり使われていない気がしますね
レザーアッパー
言葉の通りにアッパーにレザーが使用されていることを指しますね
上の写真の矢印部に使われています。
材質が何種類も使用されて、全体のフォルムがキレイに仕上がっているのがたまりませんね!
これはコラボ品のみですのでご了承ください・・・
テキスタイルライニング
テキスタイルとは「織物」「布地」を指します。
ライニングとは、「靴の内側」「足と接触」する素材のことを指します。
アディダスで使用するこの言葉の意味が分かりませんが、直訳すると「足と接触する部分は布地ですよ」ってことですかね?ブーツなどの接触部は皮なので、接触素材を明示しているんでしょうね
ラバーアウトソール
バンズやコンバースでもよく使用されているラバーアウトソールですね!
素材がゴムなので雨中でもグリップ力が持続するので滑りづらいんですよね
詳細はMoonstarさんのサイトをご覧ください!
シャドウターフはトレイルライニングシューズをモチーフとされているので、よりグリップ力がありますね、細かい凸部分がそれですね
アディダス シャドウターフを徹底レビュー!おすすめコーデ、口コミは?
シャドウターフは所持しているスニーカーなので徹底的にレビューしていきたいと思います!
これいる?って情報まで盛り込んでいますので、気になる方は見てくださいね!
この順番で紹介していきますね~
- 徹底レビュー
- 口コミ紹介
- コーデ紹介
履き心地、シャドウターフのことを徹底的に説明!!
改めてシャドウターフの事を説明していきますね!
- 品名:アディダス
シャドウターフ 参考価格:13500円※コラボ商品はプラス5000円
- 人気カラー:ブラック,ホワイト 型式:GY7017 (現在はソールドアウト)
- サイズ展開:22.0 ~ 30.0cm
- サイズ感:男性はジャストサイズ!!女性はジャストサイズ or 0.5cmDOWN!!
2022年12月現在のカラー展開は5アイテムとなっています。
現在おすすめしたいカラーはブラックです!
他にもシューレースがバンジーコードという面白い使用のシャドウターフもデザインが最高なのでおすすめですよ!
自分が購入したサイズは27.0cmですのでご参考までに
どれくらいの重さ?実際に測って数字でチェック!
料理などで使用される、TANITAのはかりを使用して実際に重さをはかってみました!
片足333gでしたので、1足666gでした!
一般的な普通のスニーカーの重さは、平均で片足350g~400g(25.0~26.0cm)と言われています。
片足の平均が350~400gなので1足平均は、700~800gになります。
片足が平均と言われる重さより軽めなので、軽いスニーカーと言えますね!
ちなみにコンバースのハイカット(27.0cm)は片足395gなので1足790gになります。
アディダスシャドウターフの大きさは?スケールを使用して高さ、長さを測定!
竹尺で測っていきますよ!!

27.0cmの全長は約30cmでした!

高さは13cmでした!ミッドソールの厚み(かかと部分)は4.0cmでした
リーボックのポンプフューリが5.5cmなので参考まで!
幅は11.0cmでした!幅と高さは靴棚収納時等に使えるので、参考にしてくださいね。
口コミ、レビュー良い評価も悪い評価も紹介!
レビュー、口コミを見つけてきたもの紹介していきたいと思います!!
正直あまり有名ではないので、レビューもかなりすくなかったです笑
軽ーく読み飛ばしちゃってくださいね~
文章はいじくっておりますので、ご了承ください!
ヤフーショッピングの口コミ、レビュー
トータルレビューが4件で総評価が☆4.5となっています
アディダスシャドウターフを使用したコーデは?おすすめの色はある?
WEARからおしゃれなコーデを紹介したいと思います!
リンクを貼りますのでぜひ見に行ってみてください!
WEARのコーデ
SUPER_CUBさんのコーデ:チノパンxグレーのシャドウターフ
SUPER_CUBさんのコーデ:短パンxグレーのシャドウターフ
SUPER_CUBさんのコーデ:黒系パンツxグレーのシャドウターフ
買うならどれがいいの?
とりあえずアディダス シャドウターフを探したい方はコチラから↓↓↓
↓↓画像をクリックするとリンクへ飛びます↓↓






中古品ですが、めちゃんこいい配色なのでハマったかたがいたら購入しましょ!ちなみに自分は買い損ねたのでほしいです・・・
![]() | 【中古】adidas◆SHADOWTURF_シャドウターフ/28cm/GRY【シューズ】 価格:6,490円 |

アディダスで探したい方はコチラから↓↓↓
最後に
アディダスシャドウターフいかがでしたか?
改めてまとめを記載しておきますね!
まとめ
- 品名:アディダス
シャドウターフ 参考価格:13500円※コラボ商品はプラス5000円
- 人気カラー:ブラック,ホワイト 型式:GY7017 (現在はソールドアウト)
- サイズ展開:22.0 ~ 30.0cm
- サイズ感:男性はジャストサイズ!!女性はジャストサイズ or 0.5cmDOWN!!
アディダスは地味ーに良品を発売していると思っているのは自分だけでしょうか?
どうしてもナイキの影に隠れている気がしてなりません。
一時期イージーブーストで話題にはなりました。が、アディダスだけのスニーカーをもっと普及していきたいです!自分も知らないだけで昔からいいデザインのスニーカーはたくさんあると思います。
以上最後まで見ていただきありがとうございました~