融資情報

【不動産投資】1つ目の物件購入 ローン借換

eyecatch

どうも!2023年に収益不動産を購入し大家となった、いだっこ(@idakko97)と申します。

このブログは、自分と同じような境遇で不動産投資を始めたいという方の為になればと思っています。

今回は1つ目に購入した物件のローンの借り換えについてお話します。

【戸建】1つ目の物件

物件情報は下記になります。

物件情報

〇信金フリーローン500万9.000%10年⇒ 2025年6月時点残債439万
保証会社:オリコ

〇滋賀銀行    235万2.175%10年⇒ 2025年6月時点残債205万
保証会社:オリコ

〇建物構造:木造戸建て

〇所在地:横須賀市

〇土地面積:225平米

〇建物面積:80平米 3LDK

〇築年数:昭和40年(1965年)

〇表面利回り:17.6%

 

2025年6月の融資、借換情報

滋賀銀行の金利は政策金利の上昇により金利が上がりました。

2024年12月 2.175%⇒2.325%

2025年06月 2.325%⇒2.575%

信金フリーローンの方は固定金利の為、変わらず9%でした。

この9%が非常に高い為、どうにか借換できないかと2024年からいろいろ模索していましたが、審査するとこすべて落ちてしまいました。

そこで2025年空き家ローンでも有名?な島根銀行のフリーローンはどうかと調べてみました。

スマートフォン支店で口座を作っていたのですが、「ウェブ de Can フリーローン」というものがあったので申請してみました。

bank-loan

なんとこのローン面白いのが事業性資金にも利用可能とのことなんです。

とりあえずこの物件抑えたい!ってなったときにノンバンクの次に使えそうですよね。

申請内容は以下になります。

融資額400万(少し記憶曖昧です・・) 融資期間8年※借換先の融資期間と同等

融資結果が以下でした。

融資額320万 融資期間8年 金利7.2%※別途条件あり
保証会社:SMBCコンシューマーファイナンス

保証会社にオリコも入っていたのですが、元の借り入れが保証オリコなのでそりゃだめですよね・・・

下記条件により金利が8%⇒7.2%になっています。

〇借入金額が300万円超から400万円以下の方▲0.3%
〇スマートフォン支店でのご契約の方▲0.5%

返済額は約3000円の改善、完済時の利息支払いも約29万円の改善になりました。

家賃収入含めて、残債439万から350万円の繰り上げ返済(借換)を行い、残債が89万円となりました。

ダメもとで滋賀銀行のフリーローンで借換審査してみるか~ってやってみたらなんと審査が通ってしまったので、80万円の借換にも成功しました!

申請内容は以下になります。

融資額80万 融資期間8年※借換先の融資期間と同等

融資結果が以下でした。

融資額80万 融資期間8年 金利6.825%※別途条件あり
保証会社:新生フィナンシャル

返済額は約2000円の改善となり、多少現金は飛びましたが計6000円の改善となりました。

最後に

やはり借換をする際は、保証会社が被らないよう注意する必要がありそうです。

同じ保証会社に借換申請して通る可能性は低いと思われます。

しかし借換は自分で動かないと進まないので、いろいろな金融機関を探したり、直接言ってヒヤリングして借換先を探すべきですね!

 

最後まで見てくださりどうもありがとうございました!

 

ABOUT ME
いだっこ
2013年からスニーカーにドハマりしたアラサー会社員 現在スニーカー所有数は30足(最高50足) 趣味は、スニーカー、ライブ(パンク)、漫画、ゲーム(APEX)
いだっこが選んだスニーカー、服を楽天ROOMで紹介しています!!